2014.10.08 Wednesday
児童虐待防止のためのクリアファイル(江東区)
児童虐待という、とても深刻な問題があります。
江東区にはこの問題を扱っている部署があり、そちらからのご依頼を受けてクリアファイル用のイラストを描かせていただきました。2012年に作成させていただいて以来毎年、江東区立の小学校に通う3年生と6年生全員に配られています。
日々のニュースなどで明るみに出るのは、ほんの氷山の一角のようですね。実際には虐待の事実を知られることなくそのまま大人になっていく子がたくさんいるのかと思うと、心底、胸が痛みます。“江東区という、おとなたち”から、苦しんでいる子どもたちへのメッセージとして配られるクリアファイル。子どもたちにちゃんと声が届きますように。
●低学年用(小学3年生配布用)図柄

●高学年用(小学6年生用)図柄


デザイン:梅村昇史(梅デ研)
イラスト:渡辺千春(パンプロファクトリー)
江東区にはこの問題を扱っている部署があり、そちらからのご依頼を受けてクリアファイル用のイラストを描かせていただきました。2012年に作成させていただいて以来毎年、江東区立の小学校に通う3年生と6年生全員に配られています。
日々のニュースなどで明るみに出るのは、ほんの氷山の一角のようですね。実際には虐待の事実を知られることなくそのまま大人になっていく子がたくさんいるのかと思うと、心底、胸が痛みます。“江東区という、おとなたち”から、苦しんでいる子どもたちへのメッセージとして配られるクリアファイル。子どもたちにちゃんと声が届きますように。
●低学年用(小学3年生配布用)図柄

●高学年用(小学6年生用)図柄


デザイン:梅村昇史(梅デ研)
イラスト:渡辺千春(パンプロファクトリー)